横谷左近舘跡

 横谷左近舘跡の、竹切作業が終了致しました。砦跡、舘跡、町屋と現在もその面影が残っています。竹処理と7月ぐらいのタケノコ処理、まだやることはあるがこれで一段落。戦国時代地方の地衆の領地支配の実態、拠点の様相などがよく分かる貴重な地区です。これから資料の収集、看板の原稿などやることがたくさんです。来年度に完成と行けば、良いと思います。

横谷城(雁ヶ沢城)跡
やぶになる前の横谷左近舘跡
横谷氏建立の十王堂

 写真は上から横谷(雁ヶ沢)城跡、横谷左近舘跡、横谷氏建立の十王堂です。そのほか山手にある、横谷氏位牌堂と墓石、山中深くにあるという江戸時代より前の街道の道標(石碑)調査をしてこの地区を紹介できれば良いと思います。今年の秋頃には、案内看板の案や資料のまとめをしていきたいと思っています。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


歴史

次の記事

戦国時代の経済事情