コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

吾妻の歴史を語る

  • ホーム
  • 関東と吾妻の歴史
  • 吾妻の城址
  • 戦国の戦陣と領地統治
  • 戦国の諜報活動と忍び
  • 吾妻に残る文書
  • お問い合わせ
  • プロフィール
  • プライバシーポリシー

2020年10月

  1. HOME
  2. 2020年10月
2020年10月27日 / 最終更新日時 : 2020年10月27日 a-tomizawa お知らせ

箕輪城跡

 10月25日(日曜日)、仕事が早く終わったので箕輪城見学に寄ってみました。本丸から蔵屋敷に架かる橋の再現工事が始まっていると言うことで、その場所も見てきました。箕輪城には数十回通っているのですが、城跡の様子はだんだん変 […]

2020年10月8日 / 最終更新日時 : 2020年10月8日 a-tomizawa お知らせ

戦国諜報活動と忍者

リンク  戦国諜報活動と忍者に「義盛百首」の解説を載せました。しのびとしての心得が、書かれています。しのびは情報収集と物見をかねていて、敵に見つかれば逃げるのが第1と説かれています。闇夜に戦闘というシーンが、近年のドラマ […]

2020年10月1日 / 最終更新日時 : 2020年10月3日 a-tomizawa お知らせ

関東管領上杉氏に追記しました

もうひとつの応仁の乱 享徳の乱・長享の乱: 関東の戦国動乱を読む  関東管領上杉氏に、長享の乱終焉までの記述を追加しました。享徳の乱収束後に起こった長享の乱は、山内と扇谷の両上杉氏の戦いでした。同族同士の不毛な戦いで、北 […]

カテゴリー

  • お知らせ
  • 人物
  • 史跡探訪
  • 城址探訪
  • 戦国の戦陣と領地統治
  • 歴史
  • 歴史資料

最近の投稿

鎌倉公方と関東管領・観応の擾乱

2022年7月19日

天文十八年三月駒井高白斎記

2022年7月9日

吾妻に残る中世武士のお墓

2022年6月27日

横谷地区から川原畑へぬける

2022年6月26日

吾妻太郎伝説

2022年6月21日

信濃の国人領主真田氏其の系譜 其の2

2022年5月28日

木曾義仲を守った横谷左近の先祖

2022年5月25日

戦国時代の経済事情

2022年5月4日

横谷左近舘跡

2022年4月4日

サーバーエラーについて

2022年3月5日

カテゴリー

  • お知らせ
  • 人物
  • 史跡探訪
  • 城址探訪
  • 戦国の戦陣と領地統治
  • 歴史
  • 歴史資料

アーカイブ

  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2021年12月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月

NewStatPress Stats

Visits today: _

Copyright © 吾妻の歴史を語る All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 関東と吾妻の歴史
  • 吾妻の城址
  • 戦国の戦陣と領地統治
  • 戦国の諜報活動と忍び
  • 吾妻に残る文書
  • お問い合わせ
  • プロフィール
  • プライバシーポリシー
PAGE TOP