コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

吾妻の歴史を語る

  • ホーム
  • 関東と吾妻の歴史
  • 吾妻の城址
  • 戦国の戦陣と領地統治
  • 戦国の諜報活動と忍び
  • 吾妻に残る文書
  • お問い合わせ
  • プロフィール
  • プライバシーポリシー

史跡探訪

  1. HOME
  2. 史跡探訪
2022年6月27日 / 最終更新日時 : 2022年6月27日 a-tomizawa 史跡探訪

吾妻に残る中世武士のお墓

 上の2基の墓石は、十王堂にある一番古いと思われる墓石です。以前何かの書物(郷土史)で、「小林家の墓所に横谷勘十郎の墓がある」と見た事があるので、恐らくこれがそうであろう。一つが横谷勘十郎、もう一つが横谷左近行重の墓だと […]

2022年6月26日 / 最終更新日時 : 2022年6月27日 a-tomizawa 史跡探訪

横谷地区から川原畑へぬける

 本日、6月26日(日)に横谷地区より川原畑地区へ吾妻峡を避ける街道を見つけに行ってきました。街道と言っても、戦国時代に使われていた道ですので当然痕跡はありません。しかし、江戸時代以前は渓谷で道は遮断されていたので、横谷 […]

カテゴリー

  • お知らせ
  • 人物
  • 史跡探訪
  • 城址探訪
  • 戦国の戦陣と領地統治
  • 歴史
  • 歴史資料

最近の投稿

鎌倉公方と関東管領・観応の擾乱

2022年7月19日

天文十八年三月駒井高白斎記

2022年7月9日

吾妻に残る中世武士のお墓

2022年6月27日

横谷地区から川原畑へぬける

2022年6月26日

吾妻太郎伝説

2022年6月21日

信濃の国人領主真田氏其の系譜 其の2

2022年5月28日

木曾義仲を守った横谷左近の先祖

2022年5月25日

戦国時代の経済事情

2022年5月4日

横谷左近舘跡

2022年4月4日

サーバーエラーについて

2022年3月5日

カテゴリー

  • お知らせ
  • 人物
  • 史跡探訪
  • 城址探訪
  • 戦国の戦陣と領地統治
  • 歴史
  • 歴史資料

アーカイブ

  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2021年12月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月

NewStatPress Stats

Visits today: _

Copyright © 吾妻の歴史を語る All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 関東と吾妻の歴史
  • 吾妻の城址
  • 戦国の戦陣と領地統治
  • 戦国の諜報活動と忍び
  • 吾妻に残る文書
  • お問い合わせ
  • プロフィール
  • プライバシーポリシー
PAGE TOP